こんにちは。光コラボレーションコンサルタントのマリです。
インターネットをフレッツ光や光コラボレーションといった光回線で利用している場合、気になるのが引越し手続きです。
回線工事やプロバイダーの移転はもちろん、引越し先で光回線が使えるのか、引越し当日から使えるのかも心配ですよね。
そこで今回は、光コラボレーションやOCNの引越し手続きについてまとめてみました。
スポンサーリンク
目次
引越しのついでに光コラボレーションOCNにするとネット料金が1000円安くなるかも
現在フレッツ光を使っていて、引越し先でも光回線を使いたいという方は、この機会に光コラボレーションを検討してはいかがでしょうか。
ほとんどの場合、光コラボレーションにすることで月々の利用料金がフレッツ光の時より1,000円ほど安くなりますし、請求先を一ヶ所にまとめることができスッキリしますよ。
やり方は2つあります。
どちらが良いのかは、引越し先のNTTのエリア(東日本か西日本)やフレッツ光の利用期間、工事費の支払いが残っているかどうかなど利用者の環境によって異なります。
また、新しく契約する光コラボレーション事業者によって初期費用なども変わってきますから、引越しの時にキャンペーンを行っているなど、できるだけお得になる光コラボレーションを選ぶと良いでしょう。
スポンサーリンク
光コラボレーションでOCNを利用中の引越し手続き
現在OCN光を使っている方は、引越し手続きの時に気をつけたいことがあります。
上記の1.のように、OCN光を解約して新居では違う光コラボレーションを使いたい、という方もいらっしゃると思います。
エリアによってはOCN光よりも安くなる光コラボレーションもありますし、そもそも光回線が使えないということもあり得ます。
ところが光コラボレーションの場合はほとんどが2年自動更新となっていて、更新月以外に解約すると10,000円ほどの解約金を取られます。
さらに工事費を分割払いにしていて、払い終わる前に解約することになれば残債も一気に払わなければなりません。
もちろんOCNも同様です。
ちょうど引越し手続きと更新月が同じ時期なら問題ないのですが、そうでない場合は損をしてしまうかもしれません。
また、オプションでひかり電話を使っている場合は解約すると電話が使えなくなります。
引越し先で契約する光コラボレーションで、新たにひかり電話を申し込まなければなりません。
他にも光コラボレーションを乗り換えるとプロバイダーが変わるため、OCNのメールアドレス等が使えなくなります。
ただでさえ引越し手続きで忙しいのに電話番号やメールアドレスが変わっては、余計なトラブルの元にもなりそうですよね。
しかし引越し先でもOCN光を継続して使うなら、違約金はかかりませんし電話やメールアドレスも継続して使うことができます。
できれば解約はせず、引越し先でもOCN光を使い続ける方向で考えた方がよさそうです。
引越し先で新たに光コラボレーションOCNを使いたい
引越しを機に、光回線で快適なインターネットをとお考えの方も多いことと思います。
基本的には今回の引越しから数年は引っ越す予定がなければ、光コラボレーションがおすすめです。
上記でも述べましたが、光コラボレーションは、2年契約で安くなるため頻繁に引っ越す可能性のある学生さんや、単身赴任の方などには向いていません。
しかし家を建てたり買ったりして、腰を落ち着けるのなら光コラボレーションで安く快適にインターネットができます。
家族が増えてネットにつなぐ端末が増えても安心ですし、OCN光ならOCNモバイルONEが割引になるのでスマホ料金も節約できちゃうんです。
光コラボレーションの業者の一覧および人気おすすめを、以下の記事でとめておりますので、チェックしてみて下さい。
光コラボレーション事業者一覧&人気おすすめ業者比較ランキング2018!
光コラボレーションにおける引越し手続きの注意点
さて、実際やってみると、想像以上に忙しいのが引越しというもの。
荷造りや引越し業者選び、役所への各種届出、水道・ガス・電気の移転、などなど引越し手続きだけでもやることがいっぱいあって、インターネットのことはつい後回しに…最悪の場合はすっかり忘れていて引越し先でネットが使えない、なんてことになりがちです。
光コラボレーションやフレッツ光の場合は特に、引越し先で工事が必要ですから余裕を持って引越し手続きをしておきたいところです。
最低でも2週間前には引越し先のネット環境について決めておき、申し込みまで済ませておきましょう。
光コラボレーションが始まった頃は、工事が1ヶ月から半年待ちなんてこともありました。
最近は落ち着いてきているとはいえ、引越しシーズンというのは何でも混み合うものです。
その他の引越し手続きで忙殺される前に、インターネット回線だけでも済ませておくと楽ですよ。
急な引越しでそんなに時間がないという方は、工事が遅れてもなんとかなるようにスマホのデータ容量を上げておくなど、とりあえずインターネットが使えるようにしておきましょう。
それから、忘れがちなのが引越し元で使っていたプロバイダーへの連絡です。
フレッツ光の移転だけならNTTに電話すれば済みますが、解約や転用の場合はプロバイダーにも連絡しておかないと、月々の利用料金が請求され続けるので注意しましょう。
スポンサーリンク